こたつのつぶやき

こたつのつぶやき

2025/11/12 Vlog再始動

サボりという一筋の魔が差したことでVlogの更新を辞めていましたが、ここからは再スタートです。 大学院進学準備、趣味のランニング、二十代男性特有の思考、、、。そこらへんが私なりのブログを綴っていく強みなのでしょうか。強みというか、特徴,,,。というか無理やり考えたジャンルなのかもしれません。とにもかくにも、「春夏秋冬こたつ生活」の再スタートをここから始めようと思います。かっこよく始めるというよりも、とりあえず再投稿してみようと思います。おそらく、看護師業務、大学院関連、ランニング関連の投稿が大多数を占めることでしょう。需要はあるのやら。
こたつのつぶやき

2025/10/7 どんな人にも紹介したい言葉「人間腹いっぱい食えば幸せになれる。」

学生時代、日本学生支援機構と、現在の職場である病院から奨学金を給与いただいていたとはいえ、アパート代・教科書代などいくつかの出費が重なった時期が何度かありました。その中でも、コロナ禍によりアルバイト先が臨時休業となり、バイト代という収入がなくなり、かなり経済的に追い詰められたタイミングが経済的に一番きつかった時期です。そんな時に私がバイト先の上司に言われた言葉が「人間腹いっぱい食えば幸せになれる。」です。
こたつのつぶやき

2025/10/4 男性看護師 どう生きるか

「看護師は安定の職業」というセリフは使い古されたかのように扱われていますが、生涯年収や働き方を考えると、安定という簡単な言葉で表すのは浅はかだと思っています。ましてや男性のライフスタイルからすると、そのワードが当てはまらない場合もたくさんあるでしょう。一家の大黒柱になる男性スタッフはどのようなキャリアを歩めばよいのでしょう。
こたつのつぶやき

2025/9/22 今ではカレーって贅沢品?

私は看護学生時代からかなり自炊はしている方だと思います。親子丼、煮物、焼き魚、カレーなどいろんなものを作ります。昨日はカレーライスを作りました。使った具材はカレールー、豚肉のこま切れ、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、お米です。看護師として働いている今ではカレーライスを作るには全く経済的苦痛は感じませんが大学院進学後はどうなることやら。カレーライスって実は贅沢品かもしれません。
こたつのつぶやき

ICU・HCU・クリティカルケア領域の看護師は整理整頓のプロ もしくは職業病なのか

今回もご愛読ありがとうございます。どうも、こたつです。ICU・HCUの看護師は患者の周辺環境を整理整頓するプロです。もしくはクリティカル領域の看護師は環境整備を整えるスキルが非常に求められてきます。ルート類がぐちゃぐちゃなところを見るとつい直してきれいに整理したくなってしまうという職業病をクリティカル領域の看護師は患っています。看護師あるある、ICU看護師あるあるなのでしょうか。
こたつのつぶやき

【モーニング】で休日の充実を ガスト版

今回もご愛読ありがとうございます。どうもこたつです。休日をだらだら過ごすことなく実りのある充実した日にするために、モーニングカフェに行くという手段もあります。モーニングカフェというと美味しい目玉焼きトーストを食べながらおいしいコーヒーを飲むような、「おしゃれで優雅な一日の始まり」をイメージします。しかし、個人経営のカフェに行くには少し敷居が高いという方もいるでしょう。おしゃれすぎるところは緊張してしまう人、子連れな人、そこまでお金をかけたくない人など。そこでお勧めしたいのがファミレスモーニングです。今回はファミレスの中でも有名なガストのモーニングについて綴っていきます。
こたつのつぶやき

ハイキング!! 手軽に行けてきつすぎない 白駒池~高見石小屋

この度もご愛読いただきありがとうございます。どうもこたつです。皆さんは低山ハイキングをしたありますか。例年以上の猛暑を記録している今年の夏。猛暑から逃れながらも大自然を感じることができるのは標高が高いところに行くしか手はないでしょう。そこで今回は手軽にトトロがいるかのような大自然に囲まれた白駒池ハイキングを紹介します。
こたつのつぶやき

9月はキノコ狩りで自然を満喫しよう!

今回もご愛読ありがとうございます。どうも、こたつです。気づけばもう8月中旬、もうすぐで9月です。ということはキノコ狩りシーズンです!低山ハイキングを趣味にしている私には、宝探しをするような感覚で、山菜取り、キノコ狩りはとっても魅力的でした。今回はキノコ狩り初心者が最低限守るべきことを挙げていきます。最後はツアー紹介も!
こたつのつぶやき

ポケポケ「Pokemon TCG Pocket」 最新パック登場! 新シリーズではメガ進化も!?

今回もご愛読いただきありがとうございます。どうも、こたつです。今回は2025年秋から始まるポケポケ新シリーズについての考察を綴っていこうと思います。噂ではメガ進化も出るだとか。私はポケモンアニメのメガ進化世代ではなく付いて行けるかわからないですが、進化することで少しかっこよく、さらに強力になってくれることなのでしょうか。メガ進化の他にも新カードが出るのでしょうか。新環境になりまたしても最強デッキの入れ替えがおきてしまいうのでしょうか…。
こたつのつぶやき

ポケポケ「Pokemon TCG Pocket」 の動向 イーブイガーデン~空と海の導き ポケポケ最新パックについても

今回もご愛読いただきありがとうございます。どうも、こたつです。今回も過去パックの振り返りをやっていこうと思います。とはいっても現在の最新パックと前回パックでそこまで過去のものではありません。現最新パックの「空と海の導き」の更新日は7月30日でもうそろそろ次のシーズンが更新されるそうです。公式ページにも新シリーズについてのお知らせが載っています。そうはいっても「空と海の導き」のカードもなかなか粒ぞろいで環境最強デッキもプレイヤーの中で吟味しきれていないところがあります。そこで、今のうちに現状の最新パック「空と海の導き」や前回の「イーブイガーデン」のカードについて振り返ってみましょう。